取扱事業体
(株)大野製材所 かぶしきがいしゃおおのせいざいしょ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
自社紹介
京都府内産の杉集成材(構造用中断面)
対称 異等級=E75-F240
同一等級=E75-F270
桧集成材(構造用中断面)
対称 異等級=E105-E300
同一等級=E105-F345を製造しています。
【参考】
京都府内産ではありませんが、他にも集成材加工を行っています(ホワイトウッド、レッドウッド、カナダツガ、米松)。
詳細情報
取扱事業体認定番号 | H21-T-26 |
---|---|
所在地 | 〒671-2113 兵庫県姫路市夢前町古之庄198 |
電話番号 | 079-336-1362 |
ファクス | 079-336-1058 |
代表者 | 大野 義人 |
担当者 | 森尾 基則 |
担当者役職 | 営業部長 |
url | http://ohnolbr.co.jp |
mori@ohnolbr.co.jp | |
注文方法 | 一般の方への小売りはしておりません。 お見積もりをご希望の場合は、まず担当の森尾までお電話にてご相談ください。 |
その他の事業所 | 【参考】 網干工場(兵庫県姫路市網干区浜田1590) 枠組壁工法2×4パネル作成(京都府内産ではありません) |
端材の取り扱いについて
事前に担当の森尾までお電話の上、直接工場に取りに来てください。格安にてお譲りします。